令和7年度 岡市医療管理講習会

令和7年6月4日(水)午後7時30分より、高岡市生涯学習センター(ウイングウイング高岡)501研修室において令和7年度 高岡市医療管理講習会が開催されました。講師として富山県歯科医師会顧問社会保険労務士の松本明弘先生に『押さえておきたい“助成金”とこれだけはやっておきたい労務管理』というテーマでご講演いただきました。

主な参考資料として厚生労働省の令和7年度雇用・労働分野の助成金の案内を見ながら歯科に関連するものや活用しやすい助成金について具体的にご説明いただきました。

助成金を申請する時のポイントとしては雇用契約書と就業規則をしっかり作成する事です。助成金を申請する際に必要ですし、これが基準になるので内容が変わると申請に影響を受けてしまうからです。またその作成する際の依頼する流れや金額について教えていただきました。

労務管理については最近、退職代行を使って会社との交渉は一切なくてスムーズに退職するケースが増えているそうです。

またその退職代行に関連した書籍も出ていて、読者の勤めている会社の給料が安いかどうか仕事の内容や労働条件が厳しくないかなど退職すべきかどうかを見分けるためのポイントが書かれています。

 この対応策としても雇用契約書と就業規則をしっかりと作成する事が大切になります。

 講演後の質疑応答では助成金や労務管理についての質問が多く出て、参加された皆様の関心の高さが伺えました。                     

 

(高岡市歯科医師会 医療管理委員会委員 松岡正浩)